さいわい屋

アクセス・お問合せ

よく頂く質問

よく頂く質問

Q.結納とは?
A.結納には、「現在式結納」と「本式結納」の2つのスタイルがあり、「現代式結納」は、仲人を立てず、女性の家やホテル、料亭などで一同に会して結納を交わすスタイルです。現在はこちらが主流となっています。 「本式結納」は、仲人が両家を往復して結納品や結納金をとどけるスタイルで、最近はこのスタイルで結納を行うカップルは減っているものの、地域や家のしきたりで行う場合もあります。
Q.結納はいつするの?
挙式の3~6ヶ月前に行うのが一般的ですが、最近では2~3ヶ月前が多いです。遅くとも結婚の1ヶ月前には納めます。
Q.結納の記念品は?
A.男性からは、婚約指輪はもちろんですが、帯の代わりに最近はネックレスも増えてきています。女性からは結納返しとして時計や礼服など実用的な品が多いようです。
Q.結納はいつまで飾っておくのですか?
A.特に決まりはありませんが、結婚(式)をするまでが一般的です。
Q.お役目を終えた結納品の取り扱い
A.結婚式後も結納品を保管しておきたい場合は、箱に詰めて保管しておきます。保管場所などの事情により処分をお考えの場合、神社によってはお焚き上げしてもらうことができます。 また一般ごみとしても処分できますのでその際は自治体ごとの分別方法に従ってください。他のごみとは分け、お清めに塩を振って白い紙に包んでから処分するのが良いと思います。 折角の結納品を捨てるのが勿体ない、とお考えの場合、当店ではお役目を終えた結納品を使って羽子板飾りやリース等へのリメイクも行っておりますのでお気軽にご相談ください

↑ PAGE TOP